3日目つづき 2013年7月28日(日)
15:30 無事帰還
島から戻ると、さすがにおなかがぺこぺこ。
次男にいたっては、コタキナバルに着いてから、なんとなく味が合わないのか、なかなか食が進まず、元気がありません。
私としては、現地の食堂で肉骨茶(バクテー)とか食べてみたかったのですが、体調をくずしてはいけないので、何か食べやすくて、元気が出るものを・・・と考えて歩いていると、「ケンタッキー」がありました。ここまできて「ケンタッキー」とは不本意ではありましたが、入ることにしました。
ところが、これが大正解。
日本より安くて、しかもおいしい。ボリュームもあって、スパイシーなメニューもありました。家族みんな大満足。次男も元気が出ました。
夜のシーフードレストランに備えて、控えめに食べていったんホテルへ戻りました。
ホテルで休憩。子供たちはホテルのプールで泳ぐ泳ぐ。
そして、夜はお楽しみのシーフードレストランへ・・・
いろいろなお店が集まったフードコート的な感じだったので、客が多かったら、別の店でもいいかなぁと思っていましたが、運よく席が空いていました。
ネットで調べてはいましたが、なんというかすごい。水族館と魚市場が合体したような・・・
食材を選んで、調理法を選んで、なんだかよくわからないままいろいろ頼みました。
シャコは一匹ずつペットボトルに入っていました。
そして、本当にびっくりしたのは、カブトガニ。「えーこれって天然記念物じゃないのぉ・・・」
場所が変われば、食材なのね!
さすがに値段が高いのと、大きいのと、とても食べる気になれないのとで、注文はしませんでしたが・・・いったいどんな味なのでしょうか?
お料理はこちら
このほかにもいくつか注文して、どれもおいしかったです♪
中でも、「サバベジ(コタキナバルの野菜)いため」と「ワタリガニ(?)のからあげ」はすごくおいしかったです。